平沢唯の使用機材 – ギター、アンプ、弦など【けいおん!】

目次

平沢 唯とは

©かきふらい・芳文社/桜高軽音部
  • 名前:平沢 唯
  • 読み方:ひらさわ ゆい

かきふらいによる日本の4コマ漫画作品、およびそれを原作としてメディアミックスで製作される作品群に登場するキャラクター。

作品内のバンド「放課後ティータイム」のギター、ボーカル。

放課後ティータイムの他のメンバーの機材は以下からご覧ください。

エレキギター

名称イメージ参考価格
Gibson / Les Paul Standard Traditional
Heritage Cherry Sunburst
(通称:ギー太)
※トラスロッドカバーの表記はStandard
20〜35万円
Amazon
楽天
メルカリ

「可愛い」という理由で購入したギブソンのレスポールスタンダード、通称「ギー太」。

添い寝をしたり、服を着せたりしています。

ギブソンのギターは高額ですが、後にギター入門用の公式シグネチャーモデル「KLP-yui model」が発売されました。

さらに、アンプを内蔵したモデル「K-ON! KLP-YUI MINI」も発売されました。

しかしどちらも入手しづらいため、他に安価なモデルを探している方は、LP-28の入門セットがオススメです。

弦、ピック

名称イメージ参考価格
D’Addario / XL Nickel Wound Regular Light 10-46
(ギター弦)
1千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
Gibson / White Pick Heavy
(ピック)
PICKBOY / SC-150
(ストリングカッター)
1千円
サウンドハウス
メルカリ

弦は、ダダリオのレギュラーゲージを使用。アニメのワンシーンで登場しています。

©かきふらい・芳文社/桜高軽音部

弦交換の際は、ピックボーイのストリングカッターで弦を切っています。

©かきふらい・芳文社/桜高軽音部

ピックは、映画けいおん!のポスターで判明。

監督:山田尚子, プロデュース:中山佳久, Writer:吉田玲子, 出演:豊崎愛生, 出演:日笠陽子, 出演:佐藤聡美, 出演:寿美菜子, 出演:竹達彩奈, 出演:真田アサミ, 出演:米澤円, 出演:藤東知夏, 出演:永田依子
¥400 (2025/04/21 15:48時点 | Amazon調べ)

エフェクター

けいおん!公認エフェクター「YUI DRIVER K-YD1」(定価約3万円)が発売されています。

ノーブランド品
¥200,000 (2025/04/21 15:17時点 | Amazon調べ)

ハムバッカーを活かしたオーバードライブです。

アンプ

名称イメージ参考価格
Marshall / MG15CDR
(コンボアンプ)
2万円
Amazon
楽天
メルカリ
Marshall / JCM900
(アンプヘッド)
27万円
サウンドハウス
Marshall / 1960A
(キャビネット)
16万円
サウンドハウス

マーシャルのMG15CDRがアニメ2話で登場。

©かきふらい・芳文社/桜高軽音部

合宿や学園祭ではマーシャルのJCM900とキャビネットを使用。

ギターとヘッドフォンを直接繋げる商品「アンプラグ」シリーズからも、けいおん!平沢唯モデルが発売されています。

ノーブランド品
¥16,780 (2025/04/21 15:56時点 | Amazon調べ)

参考

アニメ「けいおん!」をAmazon Primeで観る!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

リクエストもお待ちしています!

この記事を書いた人

バンドサウンド大好きなバンドマン。
日頃チェックしている機材の知識をアウトプットしていきます。

コメント

コメントする

twenty − nineteen =

目次