【ART-SCHOOL】木下理樹の使用機材 – ギター、エフェクター、マイクなど

目次

木下理樹とは

  • 名前:木下 理樹
  • 読み方:きのした りき
  • 生年月日:1978年10月14日

ロックバンド「ART-SCHOOL」、「killing Boy」のギターボーカル。

そのほか、ソロ活動やバンド「KAREN」でも活動。

エレキギター

名称イメージ参考価格
Gibson / Flying V不明
Gibson / Flying V22万円
Fender / American Professional Jaguar
Antique Olive
22万円

トレードマークにもなっているギターはギブソンのフライングV。

以下は2018年4月にサポートベーシストの中尾憲太郎さんがインスタで公開した写真です。ステッカーがたくさん貼られた木下さんのフライングVが写っています。

ステッカーの貼られたフライングVは20年ほど使用され、状態が回復できないほど悪くなってしまったため、2018年9月に新しいフライングVを購入しています。

新しいフライングVを購入する前に購入した、ジャガーを使用することもあります。

ギターマガジン2018年5月号では、「In Colors」期のギター、エフェクターボード、音作りなどについて紹介されています。

編集:ギター・マガジン編集部
¥713 (2024/06/29 20:20時点 | Amazon調べ)

アコースティックギター

名称イメージ参考価格
K.YAIRI
L.R.Baggs / M-1
(ピックアップ)
3万円
Martin / 000-15SM30万円
サウンドハウス

以下のK.YAIRIのアコギは、ロックバンド「メレンゲ」のクボケンジさんから譲ってもらったものです。

アコギ用ピックアップ「M-1」が取り付けられています。

M-1の種類には、アクティブとパッシブがあるのですが、とりあえず試すなら、ボタン電池が不要なパッシブがおすすめです。

L.R.Baggs
¥28,600 (2024/06/29 20:20時点 | Amazon調べ)

実際に弾いている様子もあります。

エフェクター

名称イメージ参考価格
Ibanez / TS9 Tubescreamer
(オーバードライブ)
1万1千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
MAXON / ROD881 REAL Tube Overdrive
(オーバードライブ)
1万1千円
Amazon
楽天
メルカリ
Mad Professor / Sweet Honey Overdrive
(オーバードライブ)
3万円
Amazon
楽天
サウンドハウス
Walrus Audio / Voyager
Preamp/Overdrive WAL-VOY
(オーバードライブ)
4万3千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
One Control / Rebel Red Distortion
(ディストーション)
1万円
Amazon
楽天
サウンドハウス
One Control / Jubilee Red AIAB
(ディストーション)
1万6千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
Danelectro / FAB TONE
(ディストーション)
1万7千円
Xotic / EP booster
(ブースター)
1万9千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
electro-harmonix/SOVTEK / Big Muff Pi Russia
(ファズ)
3万5千〜6万円
electro-harmonix / Big Muff Pi USA
(ファズ)
1万3千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
electro-harmonix / Nano Big Muff Pi
(ファズ)
1万3千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
electro-harmonix / Small Clone
(コーラス)
1万5千円〜2万5千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
electro-harmonix / Holy Stain
(ディストーション/マルチ)
2万5千円
electro-harmonix / Mel9
(テープ再生マシン)
3万8千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
BOSS / RV-3
(リバーブ)
1万5千円
Amazon
楽天
メルカリ
DigiTech / Whammy4
(ワーミーペダル)
1万5千円〜2万円
Amazon
楽天
サウンドハウス
Neunaber Technology / CHROMA CHORUS V1
(コーラス)
3万円
tc electronic / Flashback Delay & Looper
(デジタルディレイ)
1万7千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
tc electronic / Flashback 2 Delay & Looper
(デジタルディレイ)
2万7千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
MXR / Carbon Copy
(アナログディレイ)
2万2千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
EarthQuaker Devices / Dunes
(オーバードライブ)
2〜3万円
EarthQuaker Devices / Ghost Echo
(リバーブ)
3万2千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
KING TONE GUITAR / THE DUELLIST
(オーバードライブ)
7〜10万円
Amazon
楽天
メルカリ
Demon FX / THE DUALGUN
(オーバードライブ)
1〜2万円
Amazon
楽天
メルカリ
StudioDaydream / JRM-OD
(オーバードライブ)
1万6千円
Amazon
楽天
メルカリ
BOSS / DD-3
(デジタルディレイ)
1万4千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
BOSS / GE-7
(イコライザー)
1万4千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
BOSS / TU-2
(チューナー)
9千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
KORG / DT-10
(チューナー)
6千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
One Control / Tuner with BJF BUFFER
(チューナー)
9千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
Free the Tone / PT-1D
(パワーサプライ)
2万6千円
Amazon
楽天
メルカリ
VITAL AUDIO / POWER CARRIER VA-08 Mk-II
(パワーサプライ)
1万3千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
One Control / Distro Tiny power distributor
(パワーサプライ)
1万6千円
Amazon
楽天
サウンドハウス

Fenderアンプフットスイッチ
BEHRINGER / Xenyx 502
(アナログミキサー)
6千円
Amazon
楽天
メルカリ

2014年発売の「エフェクト・ボード・ファイル」では、2013年「The Alchemist」期のエフェクターが紹介されています。ボーカル用のアナログミキサー「Xenyx 502」を足元に置いて、イヤモニで音のバランスを調整しているそうです。

2024年6月の足元を投稿している方がいらっしゃいました。
One ControlのJubilee Red AIABや、Walrus AudioのVoyagerが新しく追加されています。

アンプ

名称イメージ参考価格
Roland / JC-120
(コンボアンプ)
11万円
Amazon
楽天
サウンドハウス
Fender / ’65 Twin Reverb
(コンボアンプ)
30万円
Amazon
楽天
サウンドハウス
Marshall / JCM800
(アンプヘッド)
32万円
Marshall / JCM2000
Marshall / JCM900
(アンプヘッド)
27万円
PEAVEY / 5150
(アンプヘッド)
7〜10万円
Behringer / B205D EUROLIVE
(パワードスピーカー)
3万円
Amazon
楽天
サウンドハウス

ジャズコーラスのクリーンの音が好きだそうです。

2022年以降はフェンダーのTwin Reverbをよく使用しています。

ピック、弦、シールド、ストラップ、ギターケース

名称イメージ参考価格
Jim Dunlop Tortex Triangle .88
(ピック)
80円
Amazon
楽天
サウンドハウス
Jim Dunlop Tortex Triangle .73
(ピック)
80円
Amazon
楽天
サウンドハウス
10-46 ゲージ
(ギター弦)
OYAIDE / QAC-222G
(シールド)
7千円/5m、6千円/3m、など
Amazon
楽天
サウンドハウス
PROVIDENCE
(パッチケーブル)
BELDEN
(パッチケーブル)
Fender / Monogrammed Straps
Black/Yellow/Red
(ストラップ)
2千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
D’Addario / Planet Waves PWS100
(ストラップ)
1千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
Providence / TCV-1R BK
(ギターケース)
2万円
Amazon
楽天
サウンドハウス

フライングVが壊れるまでは、フェンダーのモノグラムストラップを使用。

出典:https://rockinon.com/live/detail/49350

ジャガーに持ち替えてからはダダリオのPWS100を使用。

出典:https://natalie.mu/music/news/252780

ピックはジムダンロップの0.88mmおにぎり型です。

出典:http://www.nano-mugenfes.com/14/report/report_kinoshita.html

マイク

名称イメージ参考価格
SHURE / BETA58A
(ダイナミックマイク)
1万7千〜2万7千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
SHURE / SM58
(ダイナミックマイク)
1万3千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
SHURE / BETA57A
(ダイナミックマイク)
1〜2万円
Amazon
楽天
サウンドハウス
SENNHEISER / E-935
(ダイナミックマイク)
2万円
Amazon
楽天
サウンドハウス

主にSHUREの定番マイクを使用。

キーボード

名称イメージ参考価格
AKAI / MPK mini MK2
(MIDIキーボード)
1万円
サウンドハウス
Mellotron / M4000D
(シンセサイザー)
48万円
Amazon
楽天
サウンドハウス

MIDIキーボードやメロトロンなども使用して楽曲制作をしています。

ミキシング機材

名称イメージ参考価格
Roland / SBF-325
(フランジャー)
10〜15万円
Avid Digidesign / 192 I/O
(オーディオインターフェース)
1〜2万円
Roland / SRE-555
(テープエコー/コーラス/スプリングリバーブ)
10〜20万円
Roland / SDE-2000
(デジタルディレイ)
KORG / SDD-3000
(デジタルディレイ)
Doepfer / MS-404
(アナログシンセサイザー)
Panasonic / SV-4100
(業務用DATデッキ)

木下さんの部屋ではありませんが、以下の写真の環境でミックスを行ったようです。

2013年2月24日:インストアライブ

名称イメージ参考価格
Martin / 000-15SM
(アコギ)
30万円
サウンドハウス
SHURE / SM58
(ダイナミックマイク)
1万3千円
Amazon
楽天
サウンドハウス
Behringer / B205D EUROLIVE
(パワードスピーカー)
3万円
Amazon
楽天
サウンドハウス

2013年のインストアライブでは、以上の楽器を使用しています。

http://www.monikoto.com/nagoya/2013/02/monikotoart-schoolkilling-boy1.html

参考

ギター・マガジン 2018年5月号

Instagram rikikundeath

木下理樹さん 弾き語りライブ!!!!!!!!! – monikoto 名古屋ブログ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

バンドサウンド大好きなバンドマン。
日頃チェックしている機材の知識をアウトプットしていきます。

コメント

コメントする

目次